リフォーム関連

2023年は省エネリフォーム補助金でエアコンを新しくしよう!

エアコンは、夏の暑さや冬の寒さを快適に過ごすために欠かせない家電です。

同時に電気代やCO2排出量の大きな要因でもあります。

そこで、省エネ性能の高いエアコンに買い替えることで、快適さと節約を両立させてみませんか。

じつは、2023年度に、経済産業省、国土交通省、環境省の3省連携による「住宅省エネ2023キャンペーン」として、省エネリフォーム補助金が実施されています。

この補助金(最大260万円まで)を活用すれば、エアコンのリフォーム費用を大幅に軽減できるだけでなく、電気代やCO2排出量も削減できるというメリットが特徴的です。

参考資料:住宅省エネ2023キャンペーン

 

▼この記事でわかること

  • 省エネリフォーム補助金について
  • 省エネリフォームの活用方法
  • エアコンを買い替えるメリット

上記のことがわかります。

リフォームを検討しているあなたに、とてもお得な情報です。

ぜひ、リフォームと一緒にエアコンの買い替えも検討してみませんか。

きっと、快適な暮らしと、環境にやさしい暮らしが同時に実現できます。

ストレスフリーな生活と社会貢献できる住宅を目指しましょう。

 

省エネリフォーム補助金とは?

省エネリフォーム補助金とは、住宅の省エネ性能を向上させるために、断熱性能の高い窓や省エネ性能の高い高効率給湯器などの設置に対して補助金が交付される制度です。

この制度は、「住宅省エネ2023キャンペーン」として、経済産業省、国土交通省、環境省の3省連携により行われます。

このキャンペーンは4つの事業内容が補助金の対象です。

  • こどもエコすまい支援事業
  • 先進的窓リノベ事業
  • 給湯省エネ事業
  • 既存住宅における断熱リフォーム支援事業

一つずつ見ていきましょう。

 

こどもエコすまい支援事業

こどもエコすまい支援事業とは、子育て世帯や若者夫婦世帯が高い省エネ性能(ZEHのレベル)を有する新築住宅を取得したり、住宅の省エネ改修する場合に、補助金を交付する国土交通省の事業です。

この事業は、2050年カーボンニュートラルの実現を目指して、省エネ投資を促進することを目的としています。

 

こどもエコすまい支援事業の補助金の内容

こどもエコすまい支援事業の補助金の内容は、以下のとおりです。

  • 新築住宅の場合
    ZEHのレベル基準を満たす新築住宅に対して100万円の補助
  • リフォームの場合
    省エネ改修等する場合に対して0~60万円の補助

 

補助金の申請は、登録事業者を通して一括で行い、補助金の交付は、先着順ではなく、抽選方式となっています。

 

こどもエコすまい支援事業の補助金を受けるために

こどもエコすまい支援事業の補助金を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  • 子育て世帯や若者夫婦世帯であること
  • 対象となる建材や設備を使用すること
  • 登録事業者に依頼すること
  • 申請期間内に申請すること

申請期間は2023年3月下旬から2023年12月31日までですが、予算に達した場合は早期に終了する可能性があります。

補助金の併用は制限があるので、事前に確認することが重要です。

以上がこどもエコすまい支援事業についての簡単にまとめてみました。

もっと詳しく知りたいあなたは公式サイトをチェックてみると良いかもしれませんね。

参考資料:こどもエコすまい支援事業

 

先進的窓リノベ事業

先進的窓リノベ事業とは、既存住宅の窓を断熱性能の高い窓にリフォームすることで、住まい全体の省エネ性能を向上させることを目的とした経済産業省と環境省の補助金事業です。

この事業は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、冷暖房費の節約やCO2排出量の削減に貢献することを目指しています。

また、「住宅省エネ2023キャンペーン」として、国土交通省と連携して実施されます。

 

先進的窓リノベ事業の補助金の内容

先進的窓リノベ事業の補助金の内容は、以下のとおりです。

  • 窓のリフォーム工事に対して費用の1/2相当を定額補助(上限200万円
  • 補助対象となる窓は、断熱性能や気密性能などが一定の基準を満たすもの
  • 補助対象となる工事は、窓本体の交換や枠周りの断熱改修など

補助金の申請は、登録事業者を通して一括で行い、補助金の交付は、先着順ではなく、抽選方式となっています。

 

先進的窓リノベ事業の補助金を受けるためには

先進的窓リノベ事業の補助金を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  • 既存住宅であること
  • 対象となる窓や工事を使用すること
  • 登録事業者に依頼すること
  • 申請期間内に申請すること

 

申請期間は2023年3月下旬から2023年12月31日までですが、予算に達した場合は早期に終了する可能性があります。

補助金の併用は制限があるので、事前に確認することが重要です。

簡単に「先進的窓リノベ事業」について説明しました。

もっと詳しく知りたいあなたは、下記のサイトを参考にしてください。

参考資料:先進的窓リノベ事業

 

給湯省エネ事業

給湯省エネ事業とは、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援をし、その普及拡大により、2030年度におけるエネルギー需給の見通しの達成を目的とする事業です。

補助金を受けるための手続き

補助金を受け取るための手続きは、以下の通りです。

  1. 高効率給湯器を導入工事する前に、事業者に対して補助金を申請してください。
    事業者は、申請者の代理として、経済産業省が指定する事務局に対して補助金を申請します。
  2. 事務局は、申請内容を審査し、補助金の交付決定され、高効率給湯器の設置工事が開始されます。
  3. 工事が完了したら、事業者は、工事完了証明書や領収書などの必要書類を事務局に提出し、事務局が書類内容チェックが終わり次第、補助金の支払いをします。

 

 

補助金額

補助金の交付額は、改修工事に要する経費の3分の1以内で、上限は40万円/戸(集合住宅の場合は20万円/戸)です。

補助金の申請は、改修工事する前に、事業者に依頼しましょう。

事業者は、申請者の代理として、環境省が指定する事務局に対して補助金を申請します。

 

エアコンを買い替えるメリット

エアコンを買い替えで得られるメリットは以下通りです。

  1. 電気代やCO2排出量の削減
  2. 空気環境や健康面の改善

詳しく解説します。

 

【メリット1】電気代とCO2排出量を削減できる

省エネ性能の高いエアコンに交換すると、電気代やCO2排出量を削減できます。

例えば、旧型の冷暖房機から最新型の省エネエアコンに交換すると、条件により変化しますが、年間40,00円〜10,000円は節約できると言われています。

これだけ電気代を節約できれば、カフェ代やランチ代にもなる金額ですね。

ここで例として、環境省が新旧家電を比較できる、買い替えナビゲーション「しんきゅうさん」で比較してみました。

 

画像引用:環境省省エネ製品買い替えナビゲーション「しんきゅうさん」

※居住地や使用状況によって異なりますので、目安として参考にしてください。

10年前のエアコンから、最新で同程度の性能のエアコンに買い替えると、年間4,030円の節約が見込めます。
これは、コーヒー1杯分を毎月節約できるということですね。

さらに、使用時間が長いほど、その節約効果は増大します。

また、CO2排出量も年間約5キロ、つまり杉の木が年間に吸収する量の6.5本分を削減できます。

これは地球環境への貢献とも言えますね。

こうした数字を見ると、エアコンリフォームのメリットがわかると思います。

 

【メリット2】空気環境や健康面の改善ができる

エアコンの買い替えにより、ただ冷暖房を楽しむだけでなく、より清潔で健康的な生活空間を手に入れられます。

最新のエアコンには、空気清浄機能や換気機能が装備されており、空気環境の改善と、あなたとあなたの家族の健康維持に役立つでしょう。

空気清浄機能を搭載したエアコンは、

  • 花粉
  • ハウスダスト
  • ホコリ

などの微粒子を巧みに除去してくれます。

これらはアレルギーの原因となることもありますので、リフォームにより春の花粉シーズンも、ホコリが多い部屋も、もう怖くありませんね。

 

さらに、換気機能を持つエアコンは、室内の湿度や二酸化炭素濃度を最適な状態に保つ役割を果たします。

適切な二酸化炭素濃度を維持することで、頭痛や疲労感を防ぎ、日々の活動や睡眠の質を向上してくれるでしょう。

エアコンの買い替えは、ただ単に温度調整の道具としてのエアコンではなく、あなたの生活空間をより健康的で快適なものに変えてくれる健康への投資と言えますね。

 

エアコンの買い替えで注意すべきことは?

エアコンの買い換えで注意すべきことは、以下のような点があります。

  • エアコンの選び方
    部屋のサイズや向き、エアコンの種類や性能、省エネランクなどによって、最適なエアコンが異なります。
    自分の部屋に合ったエアコンを選ぶようにしましょう。
    例えば、南向きの部屋や大きなリビングには冷房能力の高いエアコン、寝室などで静かに使用したい場合は運転音の小さいエアコンを選ぶなどが一例です。
  • エアコンの取付工事
    エアコンの取付には専門的な技術が必要です。
    ブレーカー、コンセント、配管用穴、設置スペースなどを事前にチェックしておき、標準工事と追加工事の範囲を確認しておきましょう。
  • エアコンの廃棄
    エアコンの交換の場合、古いエアコンの処分にはリサイクル費用や収集運搬費がかかります。
    工事費用とは別に見積もりをもらっておきましょう。

上記の点を注意して、あなたにぴったりのエアコンに買い替えませんか。

 

省エネリフォームするなら

【株式会社アドバンスクリエイト】へ

リフォームは非常に大きなお金がかかる、人生のイベントでもあります。

そんな人生のイベントを失敗したくありませんよね…

そんなあなたはぜひ、当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。

正直、リフォーム業界のイメージは良くないとのウワサもチラホラ耳にします。

ですが、当社「株式会社アドバンスクリエイト」はそんな業界のイメージを全く感じさせることがないように、リフォームを考えているあなたとつぎの約束を徹底します。

 

  1. 清掃、養生の徹底
  2. 報告、連絡、相談
  3. 手抜き工事の撤廃

 

上記の3点をお約束し、最高のパフォーマンスであなたの期待に応えます。

 

施工までの流れ

では、実際に施工の流れを簡単に解説します。

  1. お問合せ
    まず、リフォームを考えているのであれば、どんなささいなことでも構いません。
    お気軽にお問合せ頂ければ、当社スタッフが丁寧に対応いたします。
  2. 現場調査
    実際の現場を拝見し、各分野のスペシャリストがあなたのご要望を伺いながら提案させて頂きます。
  3. プランの打ち合わせとお見積りを提出
    あなたからお伺いしたイメージをもとに、最適なプランをご用意いたします。

    じつは、ここまでの工程はすべて無料です。
    ぜひ、ご気軽にご相談をお待ちしています。

    その後
  4. ご契約
  5. 近隣の方へご挨拶
  6. 工事着工
  7. 工事完了、お引渡し

の流れです。

もちろん、完了して終わりではありません。

しっかりとしたアフターサービスも充実させています。

ぜひ、一度ご相談ください。

\無料で相談してみる/

 

まとめ

今回は自宅のリフォームを考えている方、向けに省エネリフォーム補助金を活用してエアコンを買い替える方法とメリットについて解説しました。

▼2023年度版活用できる省エネリフォーム補助金

  • こどもエコすまい支援事業
  • 先進的窓リノベ事業
  • 給湯省エネ事業
  • 既存住宅における断熱リフォーム支援事業

の4つがありましたね。

これらの補助金を活用することで、エアコンを省エネタイプへ変えられます。

▼省エネエアコンにするメリット

  • 電気代やCO2排出量の削減
  • 空気環境や健康面の改善

でしたね。

あなたや家族の健康にも関係するため、自宅リフォームを考えているのであれば、エアコンの買い替えもセットで検討する価値があるでしょう。

ですが、

「申請の仕方がわからない」

「どの業者に頼んだら信頼できるかわからない」

などの不安もあると思います。

そんな時は当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。

あなたの悩みをタイムリーに解決して見せます。

つぎの未来のために省エネについて、ともに歩んでみませんか。

あなたからのご連絡をお待ちしています。

\無料で相談してみる/

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP