「室内を快適な温度ですごしたいな・・・」
「暑さも寒さも体にこたえるな・・・」
「快適にするリフォームってどうやったらいいんだろう・・・」
夏は暑くて、冬は寒い家ですごしていませんか。
じつは、家を快適にすごすためには、断熱性能が欠かせません。
ですが、断熱性能と言ってもよくわからないでしょう。
そこで今回は断熱リフォームについて、簡潔でわかりやすく解説します。
▼この記事で分かること
- 断熱リフォームとはなにか
- 断熱リフォームのメリット、デメリット
- 補助金について
断熱リフォームの費用や効果、さらには補助金の活用方法まで詳しく解説するため、どのような効果が期待できるのか知りたい方は必見の内容です。
断熱リフォームで家の中がぐっと快適になり、冷暖房の効きも良くなります。
それだけでなく、省エネになり、地球にも優しい選択が可能です。
ぜひ最後まで読んで、夏は涼しく、冬は暖かい住まいにリフォームして、健康的でストレスのない住まいを手にいれましょう。
Contents
そもそも断熱リフォームってなに
断熱リフォームとは、家の外気に触れる部分に断熱材を施工したり、断熱性能の高い素材に張り替えたりする工事のことです。
工事場所は次のような場所が想定できるでしょう。
- 外壁:断熱材を壁の内側や外側に施工
- 屋根:屋根裏に断熱材を敷く
- 窓:二重窓や断熱ガラスに交換
- 床:床下に断熱材を敷く
- 天井:天井裏に断熱材を敷く
これにより、家全体の断熱性能を高め、夏は涼しく、冬は暖かい快適な生活空間を実現できます。
※断熱材とは
空気や水分を含んだ素材で、熱の伝わりにくいという特徴があり、ガラスウールやロックウールなどの繊維系や、発泡スチロールやウレタンフォームなどの発泡プラスチック系があります。
断熱リフォームの効果とメリット、デメリットを解説
ここからは、断熱リフォームのメリットとデメリットを解説します。
断熱リフォームすることで、得られるメリットも大きいですが、デメリットもあります。
しっかり理解して、あなたの理想を実現しましょう。
断熱リフォームのメリット
断熱リフォームのメリットは大きく3つあります。
- 省エネ効果
- 断熱性能が高まると、室内温度が安定しやすくなります。
そのため、冷暖房器具の使用時間や設定温度を下げられるでしょう。
これにより、光熱費を節約でき、CO2排出量も減らせます。
- 断熱性能が高まると、室内温度が安定しやすくなります。
- 健康効果
- 結露やカビの発生を防げます。
結露やカビは、湿度や温度差が大きい場所で起こりやすく、アレルギーや呼吸器系の病気の原因になる可能性もあるため、健康に優しいと言えるでしょう。
- 結露やカビの発生を防げます。
- 快適効果
- 室内温度が快適になるだけでなく、音や振動の伝わりも抑えられます。
これにより、外からの騒音や振動によるストレスを軽減するかもしれません。
また、断熱リフォームで外観や内装を変えられるため、見た目や雰囲気も良くなります。
- 室内温度が快適になるだけでなく、音や振動の伝わりも抑えられます。
断熱リフォームのデメリット
断熱リフォームには以下のようなデメリットがあります。
- 費用が高い
- 断熱リフォームは、一般的に費用が高い工事です。
特に、壁や屋根などの大規模な工事は、解体や補修の工事費や仮住まい費用がかかります。
また、断熱材や素材の種類によっても費用は変るため、予算や効果を見極めなければいけません。
- 断熱リフォームは、一般的に費用が高い工事です。
- 工期が長い
- 一般的に工期が長くかかるでしょう。
特に、壁や屋根などの工事は作業時間が長い傾向があります。
また、天候によっても工期は変わるため、工期やスケジュールをしっかりとチェックしなければいけません。
- 一般的に工期が長くかかるでしょう。
断熱リフォームってどんな種類があるの
断熱リフォームには、施工場所や方法によってさまざまな種類があります。
ここでは、代表的なものを2つ紹介します。
- 内断熱工法
- 外断熱工法
以上2つについて解説します。
内断熱工法
内断熱工法とは、室内側から断熱材を施工する方法です。
具体的にいうと、柱や筋交いの間に断熱材を入れ断熱層を作ります。
おもに壁や天井に行われ、特徴は以下の通りです。
- メリット
- 外壁や屋根を解体しないため、費用や工期を抑えられます。
また、外観を変える必要がありません。
- 外壁や屋根を解体しないため、費用や工期を抑えられます。
- デメリット
- 室内側から施工するため、室内空間が狭くなります。
また、外気と触れる外壁や屋根は冷えやすくなるため、結露や凍結の可能性があるでしょう。
特に鉄筋コンクリート造の住宅では空気が出入りしやすく、その傾向が強くなることがあるため、注意が必要です。
- 室内側から施工するため、室内空間が狭くなります。
次は外断熱工法について、見ていきましょう。
外断熱工法
外断熱工法は、建物の外側に断熱材を設置し、建物全体を断熱材で包み込む工法です。
おもに壁や屋根に行われます。
- メリット
- 断熱性能が高く、気密性が高いため、結露の発生を抑制でき、冷暖房の効きがよく省エネ効果が期待できます。
- デメリット
- コストが高く、施工に時間がかかるでしょう。
また、外壁が厚くなるため、デザイン性が損なわれるかもしれません。
- コストが高く、施工に時間がかかるでしょう。
どちらの工法にもメリット、デメリットがあるため事前によく調べ、あなたの家にはどちらの工法があうか見極めましょう。
「そんな見極めるなんて無理・・・」
と、思う方も多いでしょう。
確かに、専門家でもなければわかりにくいですよね。
ですが、事前に調べて多少でも知識を持っておくことが大切です。
あなた自身が調べて、疑問に思ったことや、わからないことは、プロに相談しましょう。
知識があると、悪徳業者にだまされるリスクを大幅に減らせます。
「どの業者に相談していいかわからない・・・」
そんな悩みがでたら、当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。
あなたの疑問や悩みが解決するまで、お付き合いいたします。
もちろん、相談は無料です。
\無料で相談してみる/
断熱リフォームの費用相場を解説
断熱リフォームの費用は、施工場所や方法、断熱材や素材の種類、工事規模や業者によって異なります。
それでも、ある程度の目安はわかるため表にまとめました。
▼断熱リフォーム費用の目安
断熱リフォームの種類 | 費用相場 | 単位 |
---|---|---|
壁の内断熱工法 | 約10万円~20万円 | 坪 |
壁の外断熱工法 | 約20万円~40万円 | 坪 |
屋根の内断熱工法 | 約5万円~10万円 | 坪 |
屋根の外断熱工法 | 約15万円~30万円 | 坪 |
窓の断熱リフォーム | 約5万円~10万円 | 枚 |
床の断熱リフォーム | 約5万円~10万円 | 坪 |
※(1坪=約3.3平方メートル)
これらの費用はあくまで目安です。
実際に断熱リフォームする際には、必ず見積もりを取るようにしましょう。
また、断熱リフォームする際に補助金を使えるケースもあるため活用してください。
次からは、断熱リフォームする際に使用できる補助金について解説します。
断熱リフォームする際は補助金を活用しよう
やはり、気になるのは断熱リフォームする際の費用ですよね。
じつは、補助金が活用できるのをご存じですか。
補助金を活用して、賢く断熱リフォームしましょう。
以下、4つの補助金が活用できます。
- 既存住宅における断熱リフォーム支援事業(旧呼称「断熱リノベ」)
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
- 次世代省エネ建材の実証支援事業
- 住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(先進的窓リノベ事業)
項目ごとに見てみましょう。
既存住宅における断熱リフォーム支援事業(旧呼称「断熱リノベ」)
既存住宅における断熱リフォーム支援事業(旧呼称「断熱リノベ」)は、高性能建材を使用した断熱リフォームに対して、最大120万円の補助金が交付される制度です。
わかりやすく表にまとめました。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
制度名 | 断熱リフォーム支援事業(旧呼称「断熱リノベ」) |
補助金の上限額 | 最大120万円 |
申請資格 | 物件の所有者(法人も可) |
必要な手続き・条件 | インスペクション、維持保全計画、リフォーム履歴作成 |
性能基準 | 劣化対策、耐震性、省エネ対策、住居面積 |
評価基準型の上限額 | 1戸あたり100万円(※150万円) |
認定長期優良住宅型の上限額 | 1戸あたり200万円(※250万円) |
※インスペクション(現状調査)とは国土交通省の定める講習を修了した建築士が、建物の基礎、外壁など建物の構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に生じているひび割れ、雨漏り等の劣化・不具合の状況を把握するための調査です。
引用:国土交通省
評価基準型と認定長期優良住宅型によって補助金の上限額が異なり、評価基準型は1戸あたり最大150万円、認定長期優良住宅型は1戸あたり最大250万円となっています。
この表が、あなたの参考になれば幸いです。
長期優良住宅化リフォーム推進事業
長期優良住宅化リフォーム推進事業とは、既存住宅の性能向上や子育てしやすい環境の整備を目的とした政府の補助金政策です。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
制度名 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業 |
補助金の上限額 | 評価基準型:1戸あたり100万円(※150万円) 認定長期優良住宅型:1戸あたり200万円(※250万円) |
申請資格 | 物件の所有者(法人も可) |
対象工事 | 省エネリフォーム、耐震リフォーム、劣化対策 |
必要な手続きと条件 | インスペクション、維持保全計画、リフォーム履歴作成 |
性能基準 | 劣化対策、耐震性、省エネ対策、住居面積 |
次世代省エネ建材の実証支援事業
この補助金制度は、経済産業省が実施しており、既存住宅に次世代省エネ建材を用いたリフォームに対して費用の一部を補助します。
わかりやすく表にまとめました。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
制度名 | 次世代省エネ建材の実証支援事業 |
補助対象 | 次世代省エネ建材(外張り・内張り断熱材、蓄熱・調湿建材、高性能窓など) |
補助金の上限額 | 戸建住宅:最大400万円 集合住宅:最大200万円 |
申請機関 | 一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII) |
公募期間 | 2023年9月4日~2023年11月30日(9/28に二次公募終了) |
申請資格 | リフォーム業者や住宅メーカー(個人申請不可) |
必要書類 | 各種書類、見積もり |
調査・検査 | リフォーム完了後の現地調査や検査が必要 |
報告義務 | 省エネ効果や快適性向上効果の報告 |
※9/28に予算に達したため二次公募終了したようです。
住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(先進的窓リノベ事業)
先進的窓リノベ事業は、環境省と経済産業省が実施する補助金制度です。
この制度では、既存住宅の窓を断熱性能の高いものにリフォームする場合に、費用の一部を補助します。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
制度名 | 先進的窓リノベ事業 |
実施機関 | 環境省、経済産業省 |
補助対象 | 断熱性能が一定以上の窓(複層ガラス、遮熱ガラスなど) |
補助金の上限額 | 戸建住宅:最大200万円 |
申請資格 | リフォーム業者や住宅メーカー(個人申請不可) |
必要書類 | 各種書類、見積もり |
調査・検査 | リフォーム完了後の現地調査や検査が必要 |
報告義務 | 省エネ効果や快適性向上効果の報告 |
補助金の上限額は、戸建住宅で最大200万円となっています。
申請は、リフォーム業者や住宅メーカーなどの事業者が行う必要があり、個人での申請はできません。
以上、補助金について解説しました。
補助金を利用する際は、工事の発注業者に相談しましょう。
申請は業者経由で行う必要があり、個人での申請はできないケースもあるため、工事の発注業者に相談することが重要です。
そこで、発注業者に迷ったときは・・・
当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。
断熱リフォームするなら
【株式会社アドバンスクリエイト】へ
断熱リフォームすることは非常に大きなお金がかかる、人生のイベントでもあります。
そんな人生のイベントを失敗したくありませんよね…
そんなあなたはぜひ、当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。
正直、リフォーム業界のイメージは良くないとのウワサもチラホラ耳にします。
ですが、当社「株式会社アドバンスクリエイト」はそんな業界のイメージを全く感じさせることがないように、リフォームを考えているあなたとつぎの約束を徹底します。
- 清掃、養生の徹底
- 報告、連絡、相談
- 手抜き工事の撤廃
上記の3点をお約束し、最高のパフォーマンスであなたの期待に応えます。
施工までの流れ
では、実際に施工の流れを簡単に解説します。
- お問合せ
まず、リフォームを考えているのであれば、どんなささいなことでも構いません。
お気軽にお問合せ頂ければ、当社スタッフが丁寧に対応いたします。 - 現場調査
実際の現場を拝見し、各分野のスペシャリストがあなたのご要望を伺いながら提案させて頂きます。 - プランの打ち合わせとお見積りを提出
あなたからお伺いしたイメージをもとに、最適なプランをご用意いたします。
じつは、ここまでの工程はすべて無料です。
ぜひ、ご気軽にご相談をお待ちしています。
その後 - ご契約
- 近隣の方へご挨拶
- 工事着工
- 工事完了、お引渡し
の流れです。
もちろん、完了して終わりではありません。
しっかりとしたアフターサービスも充実させています。
ぜひ、一度ご相談ください。
\無料で相談してみる/
まとめ
今回は断熱リフォームについて詳しく解説しました。
断熱リフォームとは、家の外気に触れる部分に断熱材を施工したり、断熱性能の高い素材に張り替えたりする工事のことでしたね。
簡単にいうと、夏は涼しく、冬は暖かい家を作ろうと思っていただくと、わかりやすいかもしれません。
断熱リフォームする際に知っておきたい、メリットとデメリットもあります。
▼メリット
- 省エネ効果
- 健康効果
- 快適効果
▼デメリット
- 費用が高い
- 工期が長い
メリットとデメリットを理解して、後悔しない断熱リフォームにしましょう。
また、断熱リフォームには大きく2つありましたね。
- 外断熱工法
- 内断熱工法
それぞれに、特徴があるため事前に調べておきましょう。
「それは面倒・・・」
そう思われるかたは、ぜひ当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。
\無料で相談してみる/
目安の断熱リホーム相場も紹介しました。
▼断熱リフォーム費用の目安
断熱リフォームの種類 | 費用相場 | 単位 |
---|---|---|
壁の内断熱工法 | 約10万円~20万円 | 坪 |
壁の外断熱工法 | 約20万円~40万円 | 坪 |
屋根の内断熱工法 | 約5万円~10万円 | 坪 |
屋根の外断熱工法 | 約15万円~30万円 | 坪 |
窓の断熱リフォーム | 約5万円~10万円 | 枚 |
床の断熱リフォーム | 約5万円~10万円 | 坪 |
※(1坪=約3.3平方メートル)
※実際に断熱リフォームする際には、必ず見積もりを取るようにしましょう。
費用については、利用が可能な補助金もあるため、該当するかチェックしておくと、費用を抑えられます。
▼4つの補助金
- 既存住宅における断熱リフォーム支援事業(旧呼称「断熱リノベ」)
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
- 次世代省エネ建材の実証支援事業
- 住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(先進的窓リノベ事業)
ぜひ、今回の記事を参考にしていただき、あなたの理想とする家にリフォームしましょう。
ですが、「どの業者に頼んでいいかわからない・・・」
「悪徳業者にだまされたくない・・・」
など、不安は尽きないと思います。
そんな方は、ぜひ当社「株式会社アドバンスクリエイト」へご相談ください。
あなたの不安を、各部門のプロフェッショナルなスタッフが取り除きます。
気軽にご相談ください。
もちろん無料です!
\無料で相談してみる/
「夏涼しく、冬暖かい部屋で、のんびりすごしストレスフリーな空間」
あなたの理想を現実にします。
コメント