リフォーム関連

そのままの費用でいいの?屋根葺き替えのリフォーム工事

 
住宅の晒される環境は過酷です。強烈な日射、雨水、降り注ぐ粉塵、様々な悪条件が連続的に続きます。
そのため、屋根は定期的なメンテナンスが大切になります。仮に、メンテナンスをせずに放置した場合、家の全体が痛んでしまうからです。
では、仮に屋根が傷んでしまった場合、どの様な処置が必要なのでしょうか。
また、その費用はどのくらいを見ておくべきなのでしょうか。
ここでは、修繕手段の代表格である“屋根葺き替え”と、その費用について解説したいと思います。
 

屋根葺き替えとは?

屋根葺き替えとは
まずは、屋根葺き替えとはどの様な物であるかについて解説します。

屋根材の交換

屋根葺き替えを簡単に言うならば「屋根材の交換」です。
屋根を構成する材料は非常に長い耐用期間を持つのですが、それでも屋外の過酷な環境に負けてしまい、劣化してしまいます。
屋根材は確かに、ある程度のダメージであれば塗装などで修繕が可能なのですが、それでもダメになるケースも、やはりあります。その様な場合は屋根葺き替えで対応する必要が発生するのです。

屋根葺き替えのメリットについて

屋根葺き替えは単なる修繕では無く、建物の高性能化を狙える工事でもあります。狙えるメリットはいくつかありますが、代表的なのは「断熱性のアップ」と「耐震性の向上」が挙げられます。
1つ目の「断熱性のアップ」は、昔の屋根材の場合、断熱性が現代の屋根よりもよく無かった物がありました。そのため、新しい屋根材に変えるならば、高性能の屋根材を使うことにより断熱性が上がるのです。
2つ目の「耐震性の向上」は、瓦屋根をスレートなどの軽い屋根材にすることによって狙える効果です。
耐震性は建物の重量が増えると不利になります。そのため、重い瓦から軽いスレートに変えることによって、建物の総重量が軽くなり耐震性が上がるのです。

屋根葺き替え工事の内容

屋根葺き替え工事と聞くと、単なる材料の交換の様に見えるため、あまり大きな工事に見えないかも知れません。しかし、実際には意外に大きな工事です。概略の工程は次の様になります。
・足場工事
・既存屋根の撤去工事
・防水、下地補修工事
・新しい屋根葺き工事
これらの工事が家全体で行われます。家の大きさにもよりますが、リフォーム工事の中でも大きな工事と言えるでしょう。その分、リフォームは慎重になる方も多いです。
 

屋根葺き替えの費用の目安

屋根材にはいくつかの種類があります。主な物としては、「スレート屋根」「金属屋根」「瓦屋根」です。それぞれの葺き替えについて、特徴と費用を見て行きましょう。

スレート屋根

スレート屋根
スレート屋根とはセメントを主原料として作った板状の材料を、屋根材として葺いた屋根です。今の住宅で最も多いのがスレート屋根です。メリットとしては、コストが抑えられる点、デザインが豊富な点などが挙げられます。耐用年数は条件によっても違いますが、概ね10~35年です。
屋根葺き替え費用ですが、スレートを単純に交換する場合には、平米当たり4500~6000円が目安です。

金属屋根

金属屋根
金属屋根は鉄板にメッキを施して耐用年数を上げた材料で葺いた屋根です。
種類としては、ガルバリウム鋼板の物とトタン屋根があります。両者の違う点は鉄板に施したメッキの仕様です。昔ながらのトタン屋根は亜鉛メッキをした鉄板です。一方のガルバリウム鋼板は亜鉛にアルミなどを添加した特殊な合金でメッキをして、耐用年数を上げています。耐用年数はガルバリウム鋼板の場合は30年くらい、トタン屋根は10~20年です。
なお、屋根葺き替え費用は、今ではガルバリウム鋼板屋根の葺き替えが多く、平米当たり6000円が目安となっています。

瓦屋根

瓦屋根
瓦屋根には、昔から使われて来た屋根材の粘土瓦と、比較的最近作られたセメント瓦があります。粘土瓦は陶器の瓦で、粘土で成形した材料を高温で焼いて作ります。耐用年数は非常に長く50年以上です。また、セメント瓦はセメント瓦よりも耐用年数は短く、30年くらいと言われています。
費用に関しては、瓦そのものが価格の幅が広いので、工事の度に見積もりが必要となります。ただし、一般には、瓦屋根の葺き替えは元の屋根が瓦で葺いた場合にのみ行われ、スレートなどから瓦への交換は行われません。瓦は他の屋根材よりも重いため、仮に使ってしまうと耐震性などの点で不利になってしまうからです。
 

葺き替え費用を抑えるコツ

屋根葺き替え 費用 抑える
屋根葺き替えの工事費用は、実際に見積もりを取ると、トータルの価格に驚くかも知れません。しかし、屋根葺き替えの費用は抑えられる場合があります。次に挙げるのは、主な費用を抑える手段です。

耐用年数の長い屋根材に変えて費用を抑える

前述の屋根材の特徴で取り上げましたが、屋根材には耐用年数があり、その仕様によって幅があります。そして、一般には性能が上がれば費用も高くなります。そのため、屋根葺き替えの際に、高性能の屋根材を選んでしまうと、そのまま価格が上がってしまいます。
しかし、仮に価格が上がったとしても、高性能の物を選べば耐用年数が長くなるため、葺き替えの回数を減らすことが出来ます。その結果として、全体の期間の交換費用を抑えることが可能なのです。

また、弊社では廃材処理費を抑えて費用が安くなる「カバー工法」も可能です。現状の屋根の上から施工する為、工期が短く、2重構造によって耐久性も増します。アスベストが含まれた屋根の場合、撤去費用も高額になる為、カバー工法で費用を抑えることが出来ます。カバー工法の相談、費用に不安を感じている場合は、弊社06-6718-6074に電話をかけて頂き「屋根修理の相談がしたい」とお伝えして頂けると嬉しいです。

相見積もりで費用を抑える

屋根工事には相場がありますが、業者によっても違います。そして、その差を全体で見るならば、大きな額に膨らむことは珍しくありません。そのため、トータルの費用を下げるためには、相見積もりが良いです。
ただし、相見積もりは、多く取ればそれだけ価格を抑える業者を見つけることも可能ですが、あまりに多く取り過ぎると返って混乱する場合があります。3社くらいに絞り、適正価格を知った上で選ぶのがベターです。
また、他の業者よりも飛び抜けて安い見積もりを出して来る業者には注意を払うべきでしょう。その様な業者は工事の品質が悪くなるケースが考えられますし、最悪の場合には悪徳業者に当たる場合もあり得るからです。

補助金制度を利用して費用を抑える

住宅のリフォーム工事には様々な補助金制度があります。費用を抑えるならばこの制度を使わない手はありません
屋根材のリフォーム工事の場合にはいくつかの効果が狙えますが、補助金が利用可能なのが「省エネ」と「耐震」に関係するリフォームです。
リフォームの方法としては、屋根材を断熱性の高い物に交換する工事や、断熱塗料を使う工事などがあります。また、耐震性のアップは、先にも挙げた通り、瓦からスレートへの屋根葺き替えなどがあります。
尚、補助金制度は自治体によっても違うので、工事の前には必ず確認をしましょう。
弊社では、補助金申請の知識もありますので、気になる方はお問い合わせください。

定期的なメンテナンスを忘れない

屋根葺き替えによって屋根は新品に変わりますが、費用を抑えようとするならば、定期的なメンテナンスを欠かせないことも大切です。
例えば、屋根の耐用年数を上げるためのリフォームには、屋根材の塗装や、ダメージの浅い内に修繕することが有効です。ですから、大丈夫に見えるからと言って放置せず、時期を決めてチェックする様にしましょう。
 

まとめ

ここまで屋根葺き替えの種類や費用、そして費用を抑えるためのコツなどを紹介して来ました。
住宅取得には多額の費用が発生するため、手入れをしながら長く使う方が賢明です。そのためには屋根のメンテナンスが非常に大切です。屋根葺き替えについて、しっかりと把握しておき、より長く住宅を利用しましょう。
 
弊社アドバンスクリエイトでは、
「住む人の夢を叶える、住まいづくり。」を理念においた、地域密着型の会社です。近畿圏内のリフォームは全力でお手伝いします。
✔知識が少ない営業マンではなく、職人が見て、しっかり見積もりを行ってほしい。
✔リーズナブル価格で希望したい。
そんな方は、是非一度弊社に問い合わせ下さい。
まずは、お気軽に下記からご相談下さい。
▼お問い合わせフォーム
https://advancecreate2020.com/contact/
お電話も受け付けております。
▼電話番号
06-6718-6074
「ホームページを見てご相談です」とお気軽にご連絡ください。
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP